【初心者向け】NFTのHard Animal Generative(HAG)とは?買い方を写真付きで解説

当サイトのリンクには広告が含まれています。
悩んでいる人

NFTのHard Animal Generative(HAG)について知りたいな。買い方も教えてほしいな。

こんな悩みにお答えします。

本記事の内容

  • NFTとは?
  • Hard Animal Generative(HAG)とは?
  • Hard Animal Generative(HAG)の買い方
  • Hard Animal Generative(HAG)を買うときの注意点
  • まとめ

みなさん、セイしてますか?

今日はHard Animal Generative(HAG)の買い方を解説していきますね。

Hard Animal Generative(HAG)ってなに?どこで買うの?

こんな風に思っていませんか?

ちなみにHard Animal Generative(HAG)とは、あのレイザーラモンHGさんが手掛けるNFTプロジェクトのこと。

芸能人ということもあり、注目度はかなり高いです。

実際にぼくもデザインを見たときに一目惚れ。まじで最高だと思います。

ぼくは運良くホワイトリスト(優先購入券)をゲットできていたので、発売日に3体mint(購入)できました!

発売後は、一時世界ランキングで5位までいきました。

さすがの人気ですね。

発売後、うさぎの子が欲しくて2次流通でゲットしました!

今日はそんなHard Animal Generative(HAG)の買い方を、初心者の人でも分かりやすいように、ステップごとに写真を使って解説していきますね。

まずは先にざっくりとした流れだけ先にお伝えしておきます。

Hard Animal Generative(HAG)を買うための手順

  • で口座開設をする
  • ETH(イーサリアム)を買う
  • メタマスクを導入する
  • メタマスクにETHを送金する
  • メタマスクとOpenSeaを接続する
  • Hard Animal Generative(HAG)を買う

手順がいろいろありますが、各ステップは全然難しくないので安心してくださいね。

それではさっそく本題に入っていきましょう。

すぐに買い方を知りたい人は、こちらをタップしてください!

なお、Hard Animal Generative(HAG)を買うためには、仮想通貨の「ETH(イーサリアム)」が必要です。

まずはで口座開設をして、ETHを買っておきましょう。

\ 無料で口座開設!最短10分

目次

NFTとは?

そもそも「NFTって何?」という人もいると思います。

NFTとは、「Non-Fungible Token(非代替性トークン)」の略です。

と言っても分からないですよね、、、。

NFTとは、1点1点にシリアル番号のようなものが入ったデジタルデータのことです。

シリアル番号が振ってあるので、それぞれが1点ものとして価値を持ちます。

そして、このデータがブロックチェーン上に記録されています。

ブロックチェーンの説明をここでするとかなり長くなるのでやめておきますが、ものすごく簡単に言うと事実上改ざんが不可能な記録装置、といった感じです。

このブロックチェーンのおかげでNFTやビットコインなどは成り立っています。

改ざんができないので、このシリアル番号のNFTはAさんのもの、これはBさんのもの、と断定できます。

なので、NFTはそれぞれに価値を持つんですね。

NFTの技術はアートだけに留まらず、本来もっと多くのことに活用ができます。

今後NFTは世の中をより便利に、より快適に、より透明性を高くしてくれる可能性を秘めています。

Hard Animal Generative(HAG)とは?

Hard Animal Generative(HAG)とは?

「Hard Animal Generative(HAG)」とは、レイザーラモンHGさんが手掛ける、新しいNFTプロジェクトのこと。

今回はジェネラティブコレクションとなっており、販売数は4,444体と、とても多いです。

ジェネラティブコレクションとは、元のデザイン素材に、パーツや色などをプログラムによって自動で組み合わせて生成されるアート作品のこと。

Hard Animal Generative(HAG)のモチーフは「ウサギ」「ラッコ」「クマ」の動物

この「ウサギ」「ラッコ」「クマ」が少しハードな服装になるのが特徴です。

デザインめちゃくちゃいいですよね。まじ大好きです。

ぼくは最初見たときに一目惚れで、「めちゃくちゃ欲しい!」と思いました。

Twitterでは制作風景もアップしていました。

レイザーラモンHGさんはめちゃめちゃ絵が上手で、TV番組「プレバト」でもその才能を発揮されておりました。

Hard Animal Generative(HAG)の概要

Hard Animal Generative(HAG)の概要はこちらです。

コレクション名Hard Animal Generative(HAG)
販売個数4,444点
Founder/ CreatorレイザーラモンHGさん
Producer全力まんさん
価格0.005ETH
ブロックチェーンイーサリアム
発売日2022年10月2日

Producerには、NFT界隈ではその名を知らない人はいない「全力まん」さんが入っています!

これはかなり強力ですね。

レイザーラモンHGさんの知名度+全力まんさんの知名度で、注目度はMAXです!

Hard Animal Generative(HAG)の特徴

Hard Animal Generative(HAG)の特徴はこちら。

  • 強力な制作陣
  • 価格が安い
  • 販売個数が多い
  • デザインが最高

1つずつ見ていきましょう。

強力な制作陣

「Hard Animal Generative(HAG)」の制作陣はかなり強力です。

ファウンダー・イラストレイザーラモンHG さん
Producer全力まん さん
エンジニアsoco さん、Genta さん

レイザーラモンHG さん

レイザーラモンHGさんは、説明が不要なぐらいの有名人ですね。

以前はTV業界に彗星のごとく現れ一斉を風靡しました。

そして今、次はNFT業界を席巻する勢いです。

ちなみにレイザーラモンHGさんは、以前にもCryptoHGという1点もののNFTを販売しています。

2022年10月現在、最低販売価格で0.78ETH(約15万円)の価値がついています。

ちなみに奥様の住谷杏奈さんは、ものすんごい高いNFT「CloneX」というNFTのホルダーです!

ご夫婦でNFTの世界を楽しんでいらっしゃるなんて、とてもステキですね。

全力まん さん

全力まんさんは、NFT界のインフルエンサー。

おそらくNFTの世界に来た人は、名前ぐらいは必ず聞いたことがあるくらいのすごいお方。

人気のプロジェクト「ASAGI」や、他数々のプロジェクトのマーケティングやサポートをしています。

ちなみに全力まんさんが関わってきたプロジェクトの総売上は、970ETH(約2億4000万円)です。

すごいですね。

soco さん

soco さんは、自らもNFTクリエイターとしても活動している、クリエイター兼エンジニア。

「ASAGI」ではエンジニア担当しており、他にも数々のプロジェクトで活動されております。

Genta さん

Gentaさんも「ASAGI」のプロジェクトに関わっておられたエンジニア。

Gentaさんは、自身の会社の経営もしており、経営者の顔を持つエンジニアです。

価格が安い

「Hard Animal Generative(HAG)」の価格は、0.005ETH(約960円)とかなり安いです。

初心者の方でも買いやすい価格設定になっていますね。

NFTは人気が出ると数万〜数十万という値がつくことも当たり前の世界。

そんな中、当初の価格は約1000円ほどなので、ぜひ手に入れてみましょう。

ちなみに、おそらくかなりの人気になることが予想されるので、早めに買わないとどんどん値段が上がると思われます。

販売個数が多い

「Hard Animal Generative(HAG)」の販売数は4,444体とかなり多いです。

1点もののNFTだと、なかなか買うことが難しいことも多いです。

Hard Animal Generative(HAG)の場合は数が多いので、手にすることができる人も多そうですね。

デザインが最高

なんと言ってもこれですよね。

デザインがとても良くないですか?ぼくは個人的にめちゃめちゃ大好きで、まじ最高だと思います。

レイザーラモンHGさんの知名度があればそれだけで人気になることは間違いないかと思いますが、デザインも最高となれば鬼に金棒。

大人気のプロジェクトになることは間違いなさそうです。

Twitterやネットを見ていると、海外勢も注目していそうな雰囲気が出ていますね。

Hard Animal Generative(HAG)の買い方

では実際にHard Animal Generative(HAG)を買っていきましょう。

Hard Animal Generative(HAG)を買うための手順はこちらです。

  • で口座開設をする
  • ETH(イーサリアム)を買う
  • メタマスクを導入する
  • メタマスクにETHを送金する
  • メタマスクとOpenSeaを接続する
  • Hard Animal Generative(HAG)を買う

手順がいろいろありますが、一つ一つは難しくないので安心してください。

では順番に見ていきましょう。

コインチェックで口座開設する

Hard Animal Generative(HAG)を買うにはETH(イーサリアム)という仮想通貨が必要になります。

ETHを買うには暗号資産取引所での口座開設が必要なので、まずはに行き、口座開設をしましょう。

コインチェックはアプリがとても見やすくて使いやすいので、初心者の方にはおすすめです。

また、仮想通貨アプリ3年連続でダウンロード数No.1で、みんなが利用している人気で安心の暗号資産取引所です。

※ 対象:国内の暗号資産取引アプリ、データ協力:AppTweak

口座開設は無料で5分〜10分ほどですぐにできますよ。

\ 無料で口座開設!最短10分

口座開設の手順を知りたい方はこちらの記事 >>【完全無料】コインチェックで口座開設する3ステップ【初心者向け】で詳しく解説しています!

ETHを買う

口座開設ができたら、次はETH(イーサリアム)を買いましょう。

まずはコインチェックの口座に日本円を入金して、その後ETHを買っていきます。

Hard Animal Generative(HAG)を買うまでの手続きの途中で、何箇所か手数料がかかるところがあります。

ですので、ETHは予算よりも少し余分に準備しておいたほうがいいです。

買い方については以下の記事で写真付きで解説していますので、ぜひ参考にしてみてください!

とっても簡単ですよ。

>>【コインチェック】イーサリアムを買う2つの方法!【NFT購入に必須!】

メタマスクを導入する

次はメタマスクを導入します。

悩んでいる人

ちょっと待って。メタマスクってなに?

メタマスクとは、web上でビットコインやETHなどを管理する「お財布」のこと。

メタマスクがあることで簡単に仮想通貨の入金、送金ができるようになります。

メタマスクの導入方法は以下の記事で詳しく解説しています。

インストール自体は簡単にできますよ!

>>【最短5分】メタマスクのインストール方法を写真付きで解説!【NFT購入に必須】

メタマスクにETHを送金する

次はメタマスクにETHを送金していきましょう。

先ほどコインチェックで買ったETHを、まずはメタマスクに送ります。

送金方法は以下の記事にて写真付きで解説しています!

>>【コインチェック】メタマスクに仮想通貨を送る方法を写真付きで解説!【初心者も安心】

メタマスクとOpenSeaを接続する

次はメタマスクとOpenSeaを連携していきます。

悩んでいる人

待って待って、OpenSeaってなに?

OpenSeaとは、世界最大のNFTマーケットプレイス(NFT販売所)です。

簡単に言うと、NFTが売っている「スーパー」みたいなものですね。

アート、音楽、ゲームアイテムなど、いろいろなNFTが販売されています。

Hard Animal Generative(HAG)もこのOpenSeaで買うことができますよ。

まずはOpenSeaのHard Animal Generative(HAG)のページにいきます。

OpenSeaには詐欺ページが出ることもあります。

必ず安全なリンクから飛んでください。

以下リンクは安全ですので、ご安心ください。

>>Hard Animal Generative(HAG)販売ページへ行く

Hard Animal Generative(HAG)のページに来たら、まずは自分のメタマスクとOpenSeaを接続します。

右上の「ウォレットマーク」をクリックします。

「MetaMask」をクリックします。

「次へ」をクリックして、「接続」をクリックします。

これでOpenSeaとメタマスクの接続が完了しました

メタマスクに送金していたものが反映されているのが確認できると思います。

Hard Animal Generative(HAG)を買う

いよいよHard Animal Generative(HAG)を買っていきます。

まず「Buy Now」にクリックを入れます。これで今すぐ買えるものに絞ることができます。

欲しいHAGが見つかったら、そのHAGをクリックします。

すると以下の画面になるので、「Buy now」をクリックします。

「Complete purchase」をクリックします。

そうするとガス代も含めた金額が表示されます。確認して問題なければ「確認」をクリックします。

これでHAGを買うことができました。

これでOpenSeaの自分のプロフィールページに行くと、購入したHAGがちゃんと入っていると思います。

ナオ

おめでとうございます!
これでNFTデビューですね!

これで全て終了です。お疲れ様でした!

Hard Animal Generative(HAG)を買うときの注意点

Hard Animal Generative(HAG)を買うときの注意点は以下の通り。

  • 必ず安全なリンクから公式サイトに行き購入する
  • 知らない人からのDMは無視する

必ず安全なリンクから公式サイトに行き購入する

Hard Animal Generative(HAG)をはじめ、NFTを買うときは必ず安全なリンクからOpenSeaに行ってください。

※当サイトのリンクも安全です。

Googleで検索したりしてOpenSeaに行ったりすると、詐欺サイトにつながる危険性があります。

NFTの世界はまだまだ始まったばかりで、詐欺や盗難がとても多いです。

自分の身は自分で守るしかないので、必ず公式サイトであることを確認して購入するようにしましょう。

ほぼ全てのプロジェクトが、ファウンダーの方などがTwitterなどで公式リンクを貼ってくれています。

そちらから飛ぶようにすると安心です。

知らない人からのDMは無視する

「DMは100%詐欺!」

こう思っていてください。

基本的にプロジェクト側からあなたに直接DMすることはまずありません。

TwitterなどでDMが来ても100%詐欺なので、必ず無視しましょう。

また、絶対にリンクなどは触らないようにしてください。

リンクを踏みメタマスクを繋いでしまうと、中のNFTやETHが取られてしまいます。

かなり多くの盗難被害がありますので、本当に注意してくださいね。

最近はTwitterのメンションでも怪しいものが多いので、メンションも気をつけてください。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今日はHard Animal Generative(HAG)の買い方について解説してきました。

個人的にはかなり大好きなプロジェクトです。

ぜひHard Animal Generative(HAG)を購入してみてください。

レイザーラモンHGさんをはじめ、最近はキングコング西野さんや鴨頭さんのような影響力が大きい方がNFT業界に参入してきており、ぐっとNFT界隈は盛り上がってきていますね。

NFTを買うことで毎日に少し彩りが加わり、同じコミュニティーに所属しているという仲間意識のようなものも芽生えます。

きっと毎日が少し華やかになりますよ!

ぜひNFTを一緒に楽しみましょう。

\ 無料で口座開設!最短10分

  • URLをコピーしました!
目次